2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
Yahooニースでは、涼しい街として、開田高原や草津を紹介していました。 夏の夜に羽毛布団の取り合い…「避暑地の中の避暑地」長野・木曽町 移住者3倍以上に8/30(水) 14:57配信 テレビ朝日系(ANN) 夏も涼しく熱帯夜が“今季ゼロ” 猛暑日もなかった温泉地・草…
最近、朝の散歩から帰って来ても、かつてのような汗びっしょりにはなりません。 気温が下がってきている証拠です。 いつもならエアコンの設定温度を27℃にすると、少し暑く感じていましたが、最近では26℃では寒すぎて、27℃で快適な温度になりました。 ミンミ…
我が家のユズは数は少ないですが、着実に実って来ています。 そのユズに覆いかぶさるように伸びてきた樹木。 クズも巻き付いています。いつかは切ってしまわないと・・・・ しばらく見ないうちに、せっかく生えて来たクチナシの新芽がこのとおり見事に食われ…
昨日は曇っていたので、朝は涼しくエアコンは入れませんでした。 でも、昼近くになると、気温が上がって来ました。 でも、一時期のようなムーっとした蒸し暑い猛暑とは違っていました。 我が家のスミレは、現在はこんな感じです。 すっかりと葉が食われてし…
昨日、母が勘違いしていました。 それは・・・・ デイサービスに行くために着替えをして、玄関のたたきにある椅子に座って、車が来るのを待っているという、いつもの光景。 でも、なんか変です。 「迎えに来るのは、こんなに早かったっけ? それとも時間が早…
朝の6時ぐらいが涼しくて散歩にはちょうどよい時間帯です。 この時間を狙ってか、散歩の方々をよく見かけます。 見かけたのはそれだけじゃない まずは、散歩に行こうと玄関を開けた途端、玄関の階段で見つけたモノ。 タマムシでした。 今年三匹目です。 踏ま…
昨日の深夜、ゴロゴロと雷がなり大粒の雨が降りました。この音で目が覚めました。朝方もザーッと降ったし、その後も不安定な天候でした。 その蒸し暑い庭。 ひらひらと飛んで来たかと思ったら、ホトトギスの葉にとまりました。 翅を休めにでも来たのでしょう…
昨日紹介したタカサゴユリ・・ 背丈は低いですが、ようやく咲き始めました。 こちらは東側のタカサゴユリ。1mくらいの高さがあります。 南側のお宅では数年前から咲いていましたが、今年は我が家に飛び火です。 鉢植えから飛び出して、池の中で育ち始めたセ…
さて、我が家に勝手に生えて来たタカサゴユリ。 数本は生えています。 花は奇麗ですが、外来種。なんかなぁー。 こちらは数年前に勝手に消えて来たカラスウリ。 カラスウリの花はとても神秘的なので、抜くことはせずに蔓性の特性を生かして、他の木々に這わ…
早朝の4時頃から豪雨。 激しく叩きつける雨音で目が覚めました。 急いで開けっ放しになっていた窓を閉めたら、蒸し暑い。 雨雲レーダーを見ると、数時間ごとに雨雲の塊が通過するようです。 今日一日、こんな天気なのでしょう。 さて、昨日、ある施設の駐車…
7月頃に花を咲かせたヤブミョウガ。 またまた花を咲かせました。茎がいくつもに分かれています。 清楚で美しい花です。 定住したと思われるハグロトンボも登場。 と思ったら、ガビチョウまでやって来ました。 今朝、ウメの木で「ピーピー」と甲高い声で鳴い…
近所のアパートの東側。 駐車場にするわけでもなく、車二台ぐらいは置ける広さですが、そこにいちめん砂利が敷き詰められています。 たぶん雑草が生えないようにと敷き詰めたと思いますが、この通り、生えて来ていました。 エノコログサでしょうか? 我が家…
セゾンカードより「支払金額のお知らせ」が届きました。 金額は「¥9,330」 セゾンカードは、最近、全く使っていないので、思い当たる節がありません。 普段Amazonで購入するので、何を買ったかも全く想像もつきません。 そこで、記載されているページに飛ん…
台風7号が去って、元の夏に戻りました。 お陰様で、吹き返しはあったものの、被害もなく無事に過ごせました。 考えてみると、東京は台風などの災害の少ない都市だと思います。 心配なのは首都直下型地震、富士山の噴火ぐらいでしょうか。 最近、道路で見かけ…
萎れていたフタリシズカも、この通り立ち直りました。 同じように葉枯れを起こしていたホトトギスも、どうにか持ち直したようです。 翌日、水辺にぴったりなハグロトンボも来ていました。 庭から飛び去ることもなく、あちこちに移動しては、翅を休ませていま…
花が咲いたものの、もう花びらが食われています。 さては、この花弁にいる芋虫が犯人だな⇩ しばらくは花が咲き続きそうです。 庭にいると、足元にトンボがとまりました。 ムギワラトンボです。 こんなに近くにいるなんて、可愛い。 一方、ハグロトンボも来て…
以前、植え替えをしたシュンラン。 上部の葉は全て枯れてしまったので、「ダメかー」と思っていましたが、新芽が伸びてきました。 また、再生しますねー。 こちらは、ハナカイドウ。ちょっと見にくいですが、細い枝がぐんぐんと伸びてきました。これは切らな…
母が食後にキッチンに置いていたものです。 右には白いカップには牛乳が入っていました。毎度のことです。 水につけておけば、後で洗いやすいと思っているようです。 たぶん、「昔からやっていたこと」の一つなんでしょう。 でも、こんなことをせずに、さー…
雨ばかりだし、蒸し暑いし・・・ということで庭に出るのも鬱陶しくなりました。その庭で珍しい花を見つけました。 Googleレンズで調べると、「ショウジョウソウ(猩々草)」 「ポインセチア」の仲間なんだとか。別名「サマーポインセチア」 どこからか種が舞…
散歩中の壁で見つけたミンミンゼミ。 だいたい前日の夜に羽化は始まっているようですが、朝方なんて時間的にちょっと遅いような気がします。 だから、こんな風に人間に見つかってしまう。 この個体、翅もしっかりと伸び切っています。安心しました。 翅が乾…
朝の散歩。 前日の雨の影響か、幾分涼しい朝でした。 見つけたのはカタツムリ。 道路の真ん中じゃ、車に轢かれそうです。 匂いを嗅がれ、ぺろぺろ舐められたんじゃたまらない。 つのを引っ込めてしまいました。 しばらく歩いて川の縁に。 久しぶりに見るアオ…
いつもの朝の散歩中に見つけたセミです。 近づくと、翅をバタバタと動かしました。 生きています。 でも、セミって、裏返しになると、起き上がれない生き物。 そっと、手で掴んでみました。 あらあら、これが原因ですね。 翅の先端が伸び切ってなく丸まって…
この時期、庭の植物たちに変化はあまり見られません。 でも、容赦ない熱気で葉枯れしている植物たち。 さすがのシャラも・・・一部葉が枯れてきました。 ニシキギも・・・ 今年の暑さは異常。 園芸家にとっては、大変な夏となりました。 水やりをしていても…
最近、よく見かけるように「タカサゴユリ」 台湾を意味する古称である高砂国に由来する。原産地の台湾では「台湾百合」(台灣百合)、「高砂百合」と呼ばれている。なお、テッポウユリとの類似性から日本では「ホソバテッポウユリ」と呼ばれる場合もある。『…
早朝の散歩中には、いろいろなモノを発見することが多いです。 まだ人通りも少なく、見つかることがあります。 先日はタマムシでした。 今回、道路で見つけたのはクワガタの頭部。 なぜに頭部だけ? 以前、雑木林の中でカブトムシがたくさん落ちていた場所が…
妻は揚げ物は簡単でいいと、しょっちゅうフライを揚げています。 油であげるついでとかで、冷凍のヒレカツなどをいくつも揚げるのが好き。 フライは嫌いではありませんが、さすがにフライばかりだと、口の中が油だらけで閉口してしまいます。 この日は、衣を…
朝とはいえ、太陽が顔を出すと、一気に熱気が伝わって来ます。 まだ6時過ぎだというのに、汗でびっしょり。 最近、早朝以外、犬の散歩は出来ません。 夕方、アスファルトに触ってみて、地面の温度を確認しますが、午後よりもゆるくはなっているものの、もわ…
早朝、まだ人通りの少ない頃を見計らってなのか、近所に棲みつく野良猫にエサを与えていた人を発見。 堂々とエサをあげてはいないので、隠れてこっそりと与えているように見えました。 帽子を目深にかぶったジャージ姿の女性です。 しかも、わざわざ、水とエ…
公園で見つけたヘビのようなもの。 実は、ケヤキから伸びた根っこです。 「ケヤキの根上り」というのだそうです。 地面からかなり立ち上がっているので、足を引っかけそう。 実際、子供は足をひっかけてしまいました。 そこで、足を引っかけないようにと注意…
この抜け殻のあった場所は・・・・ コンクリートの壁です。 この上には土が盛ってありますが、そこから下りて来た? まさか、下にあるコンクリートにある水抜きの穴から出て来た? 不思議です。 我が家の玄関のコンクリートにも同じような抜け殻からありまし…