宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ハナミズキの実 秋らしくなってきた

ハナミズキの葉が赤く染まって来ました。 もちろん、赤い実もこんなにたくさん。 小さく見えるのは蕾? コスモスも奇麗に咲いていました。 草刈りが終わった空き地では、また雑草が伸び始めました。 年内に、もう何度か草を刈らないといけないみたいです。 …

これは? アメリカチョウセンアサガオ

トゲトゲの球体。 こちらは、また若い実。 これは、「アメリカチョウセンアサガオ」の実でした。 上の記事によると、 「全草、特に種子に有毒なアルカロイド成分を含み、誤食すると瞳孔が開き、強い興奮、精神錯乱から、量が多いと死に至る。 成分はヒヨスチ…

草刈り後に見つけたもの

周囲の雑草がきれいに刈り取られた場所。 なにやら球根のようなモノが地表に現れていました。 ノビルですか? クリのイガに興味津々のわんこ。 さすがに鼻をつけたら痛かったようです。 人間だって、指先で触ったら痛いんですから、犬も同様でしょうね。 消…

Amazon プライムビデオ 「日経プレミアム 工場へ行こうⅢ AMAZING FACTORY」

Youtubeでも、物がどうやってできるかという番組がアップされていましたが、製造過程を知ってびっくりすることばかりでした。 日経プレミアム 工場へ行こうⅢAMAZING FACTORY シーズン1 東海地方は、ニッポンのものづくりを支える一大拠点なのに、何が、どこ…

ハナノトラオの蜜を吸うスカシバ & エビガラスズメ

薄ピンクの奇麗な花が咲いていました。ハナノトラオです。 よく見るとスカシバがいました。 実は2匹いたのですが、同時には撮れませんでした。 写真に写っているのは手前にいたスカシバです。 それにしても飛び方は素早いし、ホバリングしながら蜜を吸うなん…

これは? 柑橘類は良く分かりません。

昨日は秋晴れでした。 やっぱり秋は訪れるんですね。 安心しました。 気温も暑くもなく寒くもなくちょうどいい。 こんな日がずっと続くといいのに・・・ でも、天気予報では来週の火曜日あたりから、また暑くなるとか。 ところで、我が家のユズなら良く知っ…

相変わらず、遠くを見つめる目

ほとんど動かず、遠くを見つめる目。 一体、どこを、何を見ているのでしょう? 毎回、不思議に思っています。 こちらは栗林の道路に落ちていた栗。 棘を引っ張ろうとしたら「チクッ」。仕方なく足で移動させて写しました。 これもハギでしょうか? 植物の葉…

たまには「食」の話題 一幻のえびそば

妻が冷凍庫から何やら取り出しました。 一幻のえびそばでした。 このエビそばをどこかで食べたらしくて「美味しかった」を連発。 はじめは、立川で食べたと言っていましたが、そのうち、「いや、国分寺だったか?」「所沢だっか?」と記憶が曖昧でした。 一…

彼岸花(曼殊沙華)

一昨日は、物凄い雷と豪雨で驚きました。 一瞬、雷が落ちたような、激しく大きな音も聞こえました。 翌日は雲が多かったですが、南からの風が強めに入り、まあ涼しかったです。 (と言っても、結局、エアコン入れましたが) でも、あの真夏のような暑さと違っ…

ようやく、隣が草刈りを始めた・・・

お隣の家の庭。 かなり広いのですが、クズが蔓延ってしまい大変なことになっていました。 クズのつるが支柱を伝って二階のベランダまで進出。 庭木の上も全てクズの葉に覆われてしまいました。 さらには我が家にも忍び寄って気が付かないうちに入り込んでい…

銀杏 & ハギの花 & セスジスズメの幼虫

銀杏ですね。 風で地面に落ちたようです。 見上げると、そこには大イチョウ。 そろそろ、ポロポロと落ち始めます。 臭くなりそう。 こちらはハギ? 近くで見ると、 やっぱりマメ科の花でした。 下はクズの花。よく似ています。 マメ科はシロツメクサやクズ、…

久しぶりのアオサギ

早朝、六時過ぎ。散歩の時に見つけたアオサギです。 川に段差があり、小さな滝のような流れになっている場所。 上流方向に顔を向け、突っ立っていました。 特に、エサを探しているふうには見えません。 これは翌日。この場所がよほどお気に入りらしい。 川下…

雑木林の草刈りが始まった

「ブォーン、ブォーン」という音が聞こえてきました。 雑木林の草刈りが始まりました。 この影響なのか、道路には・・・ 2頭の蝶の幼虫が歩いていました。 危ない危ない。踏まれでもしたら・・・・ 年に二回の草刈りも結構なことですが、こういった幼虫など…

切ったのだーれ? & ジャコウアゲハが道路に。

生垣から飛び出したケヤキの枝。 誰かが通行の邪魔だと枝を切り落としたようです。 でもね。 切り落とした枝は真下に、つまり道路上に転がっていました。 誰が処理するんだい? こちらは給水中のジャコウアゲハ。 道路の真ん中にいました。 自分に気づき、い…

いました、いました。ルリタテハ!

暑いという理由で庭に出るのを躊躇っていたら、雑草が伸び放題。 この時期、藪蚊も多いので、さらに億劫になっていました。 リビングから庭を見ると、ホトトギスの葉に大量の食い荒らされた跡がありました。 近寄ってみると・・・・ いました。ルリタテハの…

そろそろ、この季節? カマキリとハリガネムシ

道路で見つけたカマキリです。 この時期、そろそろ見かける光景です。 カマキリに寄生しているハリガネムシは、カマキリを水辺までコントロールして、自分は水中で卵を産むという生態系。 それにしても、カマキリに寄生したのはいいけれど、そのカマキリの行…

クズがここまで & ハナヅルソウ

高さが10m以上もある樹木の上まで伝っているクズ。 こんな風に覆われてしまっては、樹木も成長が止まってしまうでしょう。 雑木林の雑草は年に数回草刈りをしていますが、こういうクズも切っておかないと後々厄介なことになりそうです。 でも、散歩に来る人…

近所の生垣 ノブドウ?

これは? ノブドウですか? 早朝、雑木林の縁の植物で休むシジミチョウ。 風で折れたどんぐり。 なんだ、これは? と臭いを嗅ぐわんこ。

野良猫にエサやらないで!② 今度は人目につかない場所であげていた

以前、野良猫にエサを与えていた人を見ました。 散歩道なので、毎回、注意して見ていますが、このところ見かけなくなりました。 ところが、エサを与えていた人と同じ帽子を被ってジャージー姿の人を見つけました。 同じ人です。 野良猫にエサを与える事がい…

普段は穏やかで澄んでいる川 

昨日紹介した川では、カモが4羽、気持ちよさそうに泳いでいました。 水が澄んでいるので底が見えます。 普段は、こんなに浅い川ですが、大雨になると濁って一変してしまいます。 こちらはクズの花。 日頃は厄介な植物ですが、花だけ見ると、なんだか許せます…

大雨の後 & 栗・朝顔

先日の大雨で横倒しになってしまった植物。 雨の量が分かる光景です。 でも、数日経てば元通りになるので、植物の生命力は強いです。 今日のYahooニュースに、 「急な増水で逃げ遅れ 悪夢のような一晩を過ごし避難所へ 今後の生活に不安<福島・いわき市>」…

台風13号 雨の影響はなし

お陰様でこの地域では雨の量も少なく、大したことはありませんでした。 そのため、エアコンは入れませんでした。 知り合いの区内の小学校では、「台風第13号の発生に伴う対応について」という表題で、予想される雨量を知らせたうえで、 「現段階では、一斉の…

台風接近?

台風13号の影響で未明から降り出した雨。 おかげで気温はぐーんと下がりました。 昨日は寝る時だけエアコンをつけただけで、ノーエアコンで過ごせました。 旭川に住む友人は昨日の気温を「今日は最低気温が14℃最高気温が24℃」でしたと、羨ましい涼しさ。…

一日曇りでも蒸し暑い

ということで、昨日はエアコンのお世話になりました。 でも、まだ蒸し暑いとはいえ、夕方から少し気温が下がって来ました。 台風の影響なんでしょうね。 朝の散歩時に見つけたのはこの蛾の幼虫。 道路を横切るように速足で歩いていました。 そのため、ピント…

名前が分かるといいのに・・・

毎日通る散歩道のお宅。 小さな白い花を咲かせていました。何という花でしょうね。 こちらも気になっていた花? 種? コニファーのような・・・ こちらは公園で見つけた苔。 植物の名前が分かればもっと楽しい筈。

やぶ蚊天国

雨上がりの庭はかなり蒸していて、こういう時って、やたらとやぶ蚊が集まって来ます。 追い払いましたが、何か所か刺されてしまいました。 やぶ蚊ジェットを庭にまき散らせば、なんということはありませんが、庭には7~8頭のシジミチョウがたえず飛び交って…

またまた、タマムシ

今年は、道路でよくタマムシに出会います。 タマムシの当たり年です。 7.29 8.09 8.29 これは我が家の玄関先 そして、昨日、9.03にも・・・ 道路の少し先にもありました。 いずれも生きたタマムシではありませんが、たくさん生息しているということが分かり…

日が斜めに射すようになって・・・・

元々、二階の部屋は一階に比べて暑いですが、太陽が斜めから射すようになって、部屋の中にも入り込んで来るようになりました。 寒い冬ならともかく、まだ暑い毎日、窓を閉めて厚手のカーテンを引いてもダメです。 これが、エアコンを入れるタイミング。 でも…

野良猫かと思ったら

いつものように朝の散歩中、道路にいた動物。 遠目で見て、「また、野良猫かー」と思い、シャッターを切りました。 この距離だと野良猫にしか見えなかったからです。 さらに近寄ってみると・・・ 逃げ出すこともなく、こちらを見ています。 はじめはハクビシ…

樹液が出ているぞ!

毎朝散歩している時に、雑木林の中から「プーン」と甘酸っぱい樹液のような臭いがしていました。 樹液が出ている樹でもあるのか? その場所へ行ってみると・・・ どんぐりから芽生えた若木。 そして、太いクヌギの根元では周囲の土が掘り起こされていました…