2024-01-01から1年間の記事一覧
近所のフェンスはカラスウリ、センニンソウ、葛で覆われてしまいました。 ここは管理されていないので、草刈りも行われてはいません。つまり伸び放題。 カラスウリとセンニンソウ。 カラスウリは夕方になって暗くなってから花を咲かせます。 以前撮影したカ…
シーズン1華々しいキャリアを築く敏腕弁護士ソクジュを不意の事故が襲い、記憶を失ってしまう。記憶を失い、押しも押されぬエースだったそれまでとは違った姿を見せるソクジュと、彼を取り巻く周囲の人間模様を描く、法曹界を舞台にした大型ヒューマンドラマ…
キバナコスモスが真っ盛りです。 小さな庭の我が家では日当たりが悪いので生育がよくありません。 これは近所のコスモスです。 我が家は北側に庭があるので、周囲からの人の視線はありませんが、植物を育てるには不都合な場合がありますね。 こちらも近所の…
毎朝、健康のためと犬の散歩で近所を歩いています。 この日は涼しく、秋を思わせる気温でした。 切られても、また生えて来るチョウセンアサガオ。 道端で元気に咲いていました。 これはカンナですか? 知人の玄関わきに咲いていました。 クヌギの葉に大きな…
テイカズラ 幼稚園の外壁に咲いていた花。 小さいながら奇麗な花を咲かせていました。 ツルを伸ばしています。 これは種。 一昨日は午後から友人宅をめぐっていました。 でも、日陰でもムンムンする暑さ。 クラクラしてきました。 やっぱり、長時間のブラブ…
カブトムシのメスが死んでしまった後、果たして卵を産んでくれたのかが心配でした。 そこで、飼育ケースに入れておいた朽木をそーっと持ち上げて、中の様子を確認しようとしたら・・・ いました、いました。 まだ 2㎝にも満たない小さな幼虫です。 全ての土…
我が家の風呂場は築年数と同じなので古いです。 だいぶ前に交換したのは風呂釜でした。 その時は一家で日帰り温泉のお世話になりました。 さらに、シャワーヘッドからも水漏れするようになり、これも交換しました。 最初は安い中華製。 すぐにダメになってし…
雑木林の道路寄りの草むらは年に二回ほど草刈りをしています。 草刈り機を使うので、地面の上は気持ちの良いほど刈られています。 でも、根はしっかりと残っているので、またまた生えてきました。 この繰り返しです。 ここにはノカンゾウが生えていましたが…
我が家の雑草もとんでもないことになっていますが、ご近所も同様です。 ここは持ち主の父親が時々やって来ては作業していますが、シートで覆ってもダメ。 玄関先は背の低い植物や小物で奇麗に植え込みを作り飾っていたのですが、ここにも雑草。 せっかく植え…
オオシロカラカサタケ。 この場所がお気に入りなのか、ここでたくさん見つけることが出来ました。 バリアングルカメラなので、こんな風に移すことが出来ます。 この小さな球体が開くんですね。 これは・・・・ ガミラス星か? これは珍しい。 この枯葉のよう…
「ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック(字幕版)」 ベトナム戦争・暴動・ラヴ&ピース …激動の渦中にあったアメリカの繁栄と退廃、優しさや恐怖を美しいメロディーと卓越した歌詞によって表現、音楽界に革命を巻き起こし、ポップ・カルチャー…
先日、妻がかなり前から使っていたキーボードが壊れてしまいました。 USB接続ではない、デスクトップ用の古いキーボードです。 今は全て、USBかワイヤレス。 でも、ワイヤレスはコンパクトであるものの、電池の消耗もあるだろうし、自分は有線一択なので、小…
これは、「あれ!」ですね。 他人の敷地内なのに、平気でこんな容器を置きっぱなしにしていく方のようです。 もちろん、水がいっぱい入っていました。 これは翌日。懲りない人です。 雑木林の縁を歩いていると、道路から見えたアゲハ。日光浴中? こちらは、…
クサギの実。 木や草が生い茂っています。手つかずの自然? この手前で日向ぼっこしていたのは、サトキマダラヒカゲ。 その右にはゴンズイ。 さらに進むと、アカボシゴマダラがいました。 ゴマダラチョウは後翅の赤い斑点がありません。 上の記事にあるよう…
朝の散歩中に見つけたセミ。 遠目で見たら、茶色っぽかったのでアブラゼミと思いましたが、近づいて手に取ると、羽が透明。 これって、ミンミンゼミだったのか? でも、ミンミンゼミの体色は緑色では? つぶれていたミンミンゼミ⇩ パッと見、アブラゼミ⇩ で…
夏前にいったん成長がストップしたかと思いましたが、また新芽が出てきました。 それに合わせて、ジャコウアゲハもやって来たようです。 エビネの近くにはサンショウの苗木が育っていました。
葛などの植物に負けじと花を咲かせるセンニンソウ。 この左側もセンニンソウでいっぱいです。 強い植物です。 こちらはツユクサとツーショット。 道に落ちていた羽。 下の図の場所から Googleレンズで調べると・・・ なんと、「オオタカ」だった。 本当? ま…
落ちていた柿の実を見て思い出した早口言葉。 それにしても、一体こんな柿を誰が齧ったのか? カラス? 野良猫? かなり渋そうです。 以前、紹介した白くて大きなきのこ。 また見つけました。今回は計4個。 数日後に傘が開いたきのこ。 近くにはセンニンソウ…
母が育てている東洋蘭。 知らない間に花が咲いていました。 下は2022年の8月のもの。 鉢には雑草も生えていて、根が深いのか、なかなか抜けませんでした。 蘭が抜けないように蘭の根元を抑えながら、ぐいぐいと引っ張ったら、ようやく抜けました。 底まで到…
先日、採集したカブトムシのメス。 昆虫ゼリーを吸って、まだ元気に活動中です。 最近、気が付いた事。 入れた昆虫マットの量が減ってきているようです。 マットをふかふかに入れたので、カブトムシが地中を動き回っているうちに、マットが締まり、嵩が減っ…
勢力が強いと言われていた台風は関東には影響がほとんどありませんでした。 ただ、強風はなかったものの、断続的に降り続いた雨で被害が出た地域もあったようですね。 家の近くの川も流量が増えていました。 川は濁流になり、勢いよく流れています。 この川…
今まで履いていたウェーキングシューズ。 多少の雨でも中に浸み込んだりしないので毎日履いています。 でも、さすがにボロボロ。 そろそろ履き替えか? 靴って、生産終了などで数年後にはなくなってしまうことがあります。 好きなデザインだったのに・・・・…
前回、南側と西側の除草を行いましたが、東側もお隣の家からの葛の侵入が激しく、ユズのてっぺんまで覆い始めました。 お昼近くになって気温も上昇して来ましたが、満を持して剪定することにしました。 隣の背の高い雑草に絡みつき、そこから我が家へと侵入…
近所の住宅地の中の空き地は年配の女性が独りで野菜を作っている自家菜園です。 ところが、今は菜園の面影は全くありません。 この暑さのために草取りが出来なかったのか、それとも女性が草取りできない状況だったのか? 広さは60坪ほどあります。 独りでは…
こう暑いと、汗が吹き出すばかり。 途中で水分補給をしないと熱中症にやられてしまうでしょう。 水のガブ飲み。それと塩も舐めました。 こんな暑い時期の庭仕事はやるもんじゃありません。 そうそう、ペットボトル症候群とやらがあるみたいです。 スポーツド…
クチナシが・・・・ほぼ食われてしまいました。 暑過ぎる夏。 庭の管理を怠っていたからです。 でも、救いは新芽が次々と出始めていたこと。 クチナシ。 たとえ、こんなにもスカシバに葉を食われても、まだまだ生きようと新芽を出し続けています。 ちょっと…
「やらなきゃ」と思いつつも、この暑さでなかなか作業をする気にならなかった庭の草取り。 ようやく開始です。 太陽が雲に遮られていた時間を見計らって始めました。 地面が見えなくなるぐらい茂った雑草。 特に日の当たる場所にはたくさん生えてしまいまし…
道路には落ち葉やセミなどの昆虫はたくさん落ちて?いますが、これはいらない! 病院近くの道路。 病院の敷地内では禁煙と意識している方々は、病院から一歩外に出た脇道でスパスパふかしています。 先日は、そーっと雨水溝に落としていた高齢者がいました。 …
セミの大合唱も少し弱まってきたかなあーというのが感想です。 だんだんと、こうした道路に横たわっているセミの数が増えて来たからです。 夏の終わりを告げるツクツクホウシも鳴き始めたし、秋近し・・ということでしょうか。さて、ラジオを聴いていたら、…
何年か前に 軽い歯肉炎になりました 歯肉炎 歯と歯茎の隙間である「歯周ポケット」にプラーク(歯垢)が溜まり、プラークに潜んでいる歯周病菌が出す毒素によって歯茎が炎症を起こす。 何か月に一回の割合で歯肉炎になります。 右の上顎の奥歯です。それまで…