「必要だから」「あると便利だから」「安いから」・・・・と買い物の動機は様々ですが、買いまくるのは病気以外の何物でもないような気がします(笑)
欲しいと思っても、金額や、今後どのくらい使うのか、今絶対に必要なのか等を考えると、即、ポチッはできない筈。
キャンプ道具も同じです。
でも、たがが外れて、すぐに購入に走ってしまうケースは「買い物依存症」なのかも知れませんね。或いは「物欲」。
そして、そういう癖は治りません。
なぜなら、自分を正当化するので、他人が言っても聞く耳を持たないからです。
結局、物だらけになってしまいます。
物ならまだしも、これが食べ物だと痛んでしまうのでかなりの無駄遣いになってしまいます。
また、生き物だとどうなんでしょう? もっと悲惨です。
後先を考えずに、欲しいモノを買ってしまうのは、まるで子どもみたいですが、本人は気づいていません。買った後で、「どうしょうか?」
後先を考えないのできりがないし、もうどうにも止められません。
今しか見えないからです。
我が家では、玄関に生協の箱が3つも置いてありました。
中身は全て冷凍食品。
冷凍庫に入りきらないのを分かっていても、ついつい、注文票にチェックをして買い込んでしまうからです。
そんなわけで、冷凍庫の食品を出して、整理、今回買ったものを詰込みんでいきました。
ところが、長く扉を開けていたためか原因は分かりませんが、冷蔵室の扉を開けても中のランプが点かなくなってしまいました。
どうやら冷蔵庫に通電していないようです。
このままでは、停電同じ状態になって食品が傷んでしまいます。
取説を読んでもそんな症状はなく、仕方ないのでコンセントを抜いてみました。
10分後、コンセントを差し込むと電源が入ったようで、扉についている表示がチカチカと点滅し始めました。
点滅はなかなか消えません。扉のボタンを押しても変化なし。
万事休す。
でも、どうすることも出来ないので、そのまま放置しておきました。
すると、いつの間にか直っていました。
買い物ばかりするのは、「沼」状態の場合も同じです。
Amazonの荷物が届かない日が怖いと感じられる方は要注意!!
そうそう、こんなことも・・・
「これっ、あったっけ?」と買い物かごに入れましたが、帰宅後に見たら3つになってしまいました。いくら「エバラ生姜焼きのたれ」が好みだからって。
先日、樹木は気軽に植えない方がいいという記事を書きましたが、植木鉢に植えておいても、放置しておくと、こんな風になってしまうという悪い例です。
地表の茎は高さ 1mくらでしたが、植木鉢の底を突き破って、地下1mくらいまで根が伸びていました。
抜くのが困難だったことは想像がつくでしょう。
草花なら、これほど深くは根を張りませんが、樹木の場合は放置しておくととんでもないことになります。
地植えだったら、もっと大変でした。
隣家のキンモクセイ。東側の目隠しになっています。
香が風で漂ってきます。
こちらは我が家のキンモクセイ。
ギンモクセイも並べて植えています。