宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

ソト フィールドホッパー

 

「ソト フィールドホッパー」Amazonで300以上もレビューがある製品です。

f:id:rmenx13:20200309114614j:plain

収納袋は大きすぎず小さ過ぎず、ちょうど良い大きさ。

f:id:rmenx13:20200309114730j:plain

ホント簡単。袋から出した瞬間から、「広がりたい」というホッパーの気持ちが伝わってきました。飛び出す絵本です。大きさ的にこのサイズで良いのなら、キャプテンスタッグのローテーブルはもう使えません。

f:id:rmenx13:20200309114743j:plain

弱点はこの部分。固定されていないので、持ち上げると、この通り「へ」の字型に。

そのため、ペグや割りばしなどを挟んでいる方もいます。 

f:id:rmenx13:20200309114800j:plain

大きさはA4判。必要最低限の大きさです。中央を指で押してみると、少し沈みます。あまり重いモノを乗せるのは無理のようです。耐荷重は3Kgまで。

f:id:rmenx13:20200309114830j:plain

バーナーやクッカーなどは、それほど重くはないので、このテーブルの上に乗らなければ強度的には十分だと思います。

それにしても、すぐに開いてしまいます。みなさん、やられている磁石の取り付けは必須のようです。

 

それでは、ネットにあったように、不用意に開かないように磁石を取り付けます。

100均で売っている磁石をアロンアルフアーで固定されている方もいますが、

DAISOでネオジウム磁石(8個入り)を購入し、脚の付け根のステンレスパーツの位置に付けました。無加工で磁力だけです。高さが足りないので2個重ねです。

Amazonのレビューより》

僕は手持ちの磁石と、3Mの強力両面テープを使いました。

二つの磁石をくっつけておいて、両側に両面テープを貼り付けます。

f:id:rmenx13:20200309115408j:plain

位置を決めて、片方の磁石のシールを剥がしてテーブルに固定。そして、もう一つの磁石のシールを剥がします。

f:id:rmenx13:20200309115637j:plain

そして、パタンと閉じるだけ。これで接着完了。簡単です。

 

実は手持ちの磁石の厚みがかなり厚かったので、これだけ隙間が空いてしまいました。

もっと薄い磁石なら、ぴったりと閉じることができますね。100均のネオジウム磁石が手に入れば、それでも試してみようと思います。(とにかく、いろいろやってみたい)

※レビューにも、僕と同じように隙間が空いている画像がありました。

f:id:rmenx13:20200309120917j:plain

ところが、これが「怪我の功名」

横から見ると、高さがぴったりと揃っていて、僕的には満足です。

薄い磁石だと、左側が狭くなってしまうでしょう。

f:id:rmenx13:20200309120930j:plain

普通に考えて、テーブル板が斜めだと、磁石同士がこんな風にくっつくのでしょう。

それなら磁石が平行の方がより強力に固定出来そうです。

f:id:rmenx13:20200309125648j:plain

この位置に固定しました。

f:id:rmenx13:20200309120956j:plain

磁石を取り付けていても、収納袋には無理なく入ります。

また、隙間があることによって、指をかけやすくなりテーブルを開きやすくなりました。

座布団の上に何回か落としてみましたが、開くことはありませんでした。 

これは最高です。