宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

スカシバの飼育を始める② 蛹になりました & アオスジアゲハも蛹化~蛹

本来なら土の中に潜って蛹になるようですが、土の中では観察が出来ません。

そのまま飼育を続けました。

やがて、幼虫は茶色に変色し・・・

f:id:rmenx13:20210920100749j:plain

その後、近くの葉を集めて、それを糸で結んで、部屋を作りました。

その数日後、撮影のためにライトで照らしたら、ピクッと動きました。

体は・・・茶色から緑色に変色しています。

f:id:rmenx13:20210922182840j:plain

そして、ようやく蛹になりました。

体色は茶色ですね。

枝や葉は糸が絡みついていて、外せません。このままにしておこうと思います。

f:id:rmenx13:20210924124912j:plain

幼虫の頭の抜け殻がありました。f:id:rmenx13:20210924125030j:plain

少し湿っているようですが、土の中も同じようなのでこのままにしておきました。

元のペットボトルに入れて観察です。

床面は滑らないようにキッチンタオルを切って入れておこうと思います。

f:id:rmenx13:20210924125054j:plain

楽しみですね、羽化。

 

アオスジアゲハも蛹になりそうです。

f:id:rmenx13:20210925085715j:plain

2頭の向きが変です。画像の左側が飼育ケースの上側です。

飼育ケースを元に戻すとこんな感じ⇩

f:id:rmenx13:20210925091315j:plain

大きな幼虫は準備の時に糸が切れてしまったのか、ケースに逆さまにぶら下がっていました。これでは、蛹になれないだろうと思い、ケースを横向きに置いてみました。

その後、再び蛹化の場所を探し、横向きになったケースを登り、結局、こんなところで蛹化しました。

数時間後。位置が変わって通常の向きになっていました。横向きじゃあねーf:id:rmenx13:20210925134427j:plain

でも、しばらくしてみると・・・、なんなんだー? 逆さまだよ!!

移動するわけでもなく、じっとしていました。f:id:rmenx13:20210925150625j:plain

しばらくして、元に戻りました。幼虫の行動、理解できません。f:id:rmenx13:20210925171317j:plain

無事に蛹になりました。f:id:rmenx13:20210926170815j:plain

数日後、そっと糸を切って蛹を切り離しました。蛹の中に、何やら変化が。f:id:rmenx13:20210929073202j:plain

特に、左側の蛹に薄茶色のスジが二本現れています。

f:id:rmenx13:20210929181533j:plain

膜のようなものが見えます。もしかして、蛹に傷がついて体液が流れ出てしまった?f:id:rmenx13:20210929181544j:plain