宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

カマキリ 5匹に遭遇

散歩の途中に見つけたカマキリです。

 

でも、カマキリにしては大き過ぎます。

この状態ではなんだか分かりませんでした。

とにかくカマキリが2匹重なっているように見えました。

 

交尾か?

翅を引っ張って、向きを変えてみると・・・

これでも分かりません。

翅が広がっているカマキリは全く動きはありませんでした。

 

この写真でようやく、カマキリが何をしているのかが分かりました。

相手のカマキリの頭 (首) をかじっていたのでした。

「息の根を止める」とは、こういう事を指すのでしょうね。

 

と思ったら、近くに色の違うカマキリがいました。

「あれっ、頭がない」

茶色い方を近づけてみました。

こんな近くで3匹のカマキリ。

それにしても、棒でカマキリを移動させても離れようとはしません。

ガッチリと掴んで放しませんでした。

この行為。

交尾をしようとしたオスが、逆にメスに食べられてしまうということですが、下の記事を読んで納得出来ました。

この後、また頭をかじり始めました。

 

さらに家に向かって歩いていた時に見つけたのがこれ。

轢かれたカマキリです。

 

さらに家に近づくと・・・

また、いました。

よく見ると、いますねー。

カマキリに寄生するハリガネムシです。

 

水辺を探してノコノコ歩いているうち、轢かれてしまったのでしょう。

ハリガネムシとて、「このままでは危険!」と察知し、カマキリの腹から這い出してきたのはいいが、アスファルトだった。

 

それにしても、我が家周辺に、どうしてこんなにもカマキリがいるのでしょう?

今度、庭にいるカマキリにマーキングでもしておこうかしら。

 

数日後、同じく散歩中に発見したカマキリ。

それにしても、待っていて見られる光景ではありません。偶然です。

でも、その偶然が多いです。

やっぱり散歩の効果ですね。

車や自転車では発見出来なかったかもしれません。