宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

ツマグロヒョウモンの幼虫を発見

前回、ふらっとやってきたツマグロヒョウモンの記事を書きました。

その時に紹介したすみれ。

その後のスミレ。だいぶ食痕が見られます。

たくさんあるスミレのうち、これだけです、幼虫を発見できたのは。

「もしかして?」と、その葉を裏返したら・・・・・

 

ツマグロヒョウモンの幼虫です。

葉の裏に隠れているので表面からは見えません。

①1頭

②2頭

③3頭

④4頭

⑤5頭

全ての葉をチェックしていませんが、ここまでで5頭。

 

楽しみですね。羽化するの。(下は、産卵場所を探すツマグロヒョウモン)

この幼虫も室内飼いしてみましょうか?

ただ、あの時に産卵した場所には、この赤黒の幼虫は見つけられませんでした。

確かに卵、産んでいたよなー

 

水やりのために庭に出る母に踏まれたら大変なので、

 

数日後、さらに食痕が広がりました。

調べてみると、3頭見つかりました。

あの大きかった幼虫はどこへ?

 

蛹になる時や餌の食草を探すためにはかなりの距離を移動します。いなくなったのは、そのためかも知れません。

せっかくなんで、数匹を飼育することにしました。

 

その後、数日後、食草を離れてウロウロしていた幼虫を見つけました。

新しい食草へ移動です。

 

かなり葉が食われてしまったすみれですが、葉をかき分けると、蕾がありました。

閉鎖花になるんでしょう。

たくさん飛び散って、庭中がスミレだらけになるといいなぁー。(笑)

 

1mほどの高さの「やまいも」。

そこに小さなカナヘビを見つけました。

カナヘビは木登りが得意です。