宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

スミレが咲き始めました シロツメクサの雑草抜きⅠ

ようやくスミレの開花です。f:id:rmenx13:20220405121419j:plain

薄紫のスミレ。タチツボスミレf:id:rmenx13:20220405121451j:plain

こちらは、上のスミレの傍に咲く、スミレ。f:id:rmenx13:20220405121658j:plain

青く見えますが、実際はもっと濃い紫色をしています。f:id:rmenx13:20220406101005j:plain

これは別の株。f:id:rmenx13:20220405121727j:plain

シロツメクサの間に隠れていたスミレ。

f:id:rmenx13:20220405121815j:plain

ヤブカンゾウの茂みの間にも。

f:id:rmenx13:20220406101125j:plain

こちらは白い花。ツボスミレ?

f:id:rmenx13:20220407130748j:plain

f:id:rmenx13:20220406100942j:plain

ここに三種類のスミレが咲いています。f:id:rmenx13:20220406101313j:plain

スミレは日当たりを好むということですが、どのスミレも日があまり当たらない場所で花を咲かせています。きっと、我が家の環境に合わせているのでしょうね。

 

スミレの種類が多いですが、自然に咲くスミレが一番美しいです。

以前、葉が細長いマスミレ(ホンスミレ)を移植したことがありましたが、根付かずに枯れてしまいました。

スミレは意外と移植に弱いのかもしれません。

 

ここからは雑草抜き。

シロツメクサが覆い茂っているので雑草は生えにくいですが、所々にこんな雑草が生えて来ていました。

f:id:rmenx13:20220405121900j:plain

f:id:rmenx13:20220405122026j:plain

上のように葉が大きく育っていれば見つけやすいですが、小さな葉だと見過ごしてしまいます。

下に同じ植物が生えています。f:id:rmenx13:20220405122049j:plain

シロツメクサをかき分けると・・・f:id:rmenx13:20220405122150j:plain

こんな風に、シロツメクサをかき分けては雑草抜きに励んでいます。すでにゲーム感覚。見つけた時は嬉しいです。

今回抜いた雑草。f:id:rmenx13:20220405122240j:plain

 

カントウタンポポの蕾が膨らんできました。f:id:rmenx13:20220405122304j:plain

こちらはトキワハゼ。f:id:rmenx13:20220405122613j:plain

我が家の庭は野そのものです。