宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

キタキチョウが地面で・・・

キチョウは以前はどれも「キチョウ」と呼ばれていましたが、調査によって「ミナミキチョウ」と「キタキチョウ」に分けられました。

両者の区別は難しいですが、本州から南西諸島まで分布しているのはキタキチョウ。東京なのでキタキチョウでしょう。

縁側の少し湿った地面。

f:id:rmenx13:20210920140528j:plain

カメラを近づけようと、少しでも動いたりすると、察知されて飛び立ってしまいます。じっと動かずにいると、近くを飛び回り、再び地面にとまってくれました。

これで10㎝以下の距離での撮影です。

f:id:rmenx13:20210920140745j:plain

口吻を伸ばして、地面から吸っています。f:id:rmenx13:20210920140754j:plain

f:id:rmenx13:20210920140822j:plain

f:id:rmenx13:20210920140837j:plain

撮影に飽きたので場所を移動。

 

今度はスジグロヒョウモンのメスを見つけました。

翅の端が黒くなっているチョウです。

先ほどと同様、動かずにじっとしていると、30㎝以下にとまりました。ところが、ピントを合わせている最中に飛び立ってしまいます。

「ピント合わせが遅い!」です、このカメラ。

4,5回、チャンスを逃してしまいました。ということで、翌日の写真。

f:id:rmenx13:20210921081041j:plain



下は、2016~2017年ごろに撮影したスジグロヒョウモンの画像です。

左がオス、右がメスです。

f:id:rmenx13:20210920141555j:plain f:id:rmenx13:20210920141558j:plain

交尾。

f:id:rmenx13:20210920141526j:plain

産卵。

f:id:rmenx13:20210920141543j:plain

幼虫。

f:id:rmenx13:20210920141541j:plain

蛹。

f:id:rmenx13:20210920141539j:plain

羽化直後。オスです。

f:id:rmenx13:20210920141537j:plain