宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

正月からカワセミに出会えて

いつもの散歩コース。

青いモノが飛んだ・・・と思ったらカワセミでした。

カワセミ

f:id:rmenx13:20220103154100j:plain

12倍のコンデジでは、これが限界。

もっとアップで撮りたかった。

見ている前で、何度か川に飛び込みましたが、釣果はなし。f:id:rmenx13:20220103154145j:plain

なかなか思うように狩りは出来ません。

f:id:rmenx13:20220103154221j:plain

でも、正月早々に出会えたことは嬉しいです。

 

下は昨年の1月の記事⇩

絶滅に追い込んだ植物

庭はほっておくと、種が飛んできたり、思わぬ植物が生えてくることがあります。

中には歓迎したくない植物もいくつかあります。

 

それは「葛 (くず)」

知らない間に蔓を伸ばし、樹木に覆いかぶさるように増殖します。

隣の家からの不法侵入者です。

 

あまりにもひどかったので、「ケイピンエース」という駆除剤まで購入しました。

f:id:rmenx13:20211226181535j:plain

これは、葛の切り株に穴を開けて、釘のような薬を打ち込んで駆除する製品です。

 

とりあえずは、地上付近にある株から出て来る新芽を切ってみました。

新芽が出ては切る・・の繰り返し。

ほどなくして、新芽も出なくなりました。

駆除成功です。

 

それと、大変だったのが「ドクダミ

白い花を咲かせますが、繁殖力旺盛で、あちらこちらから生えてきて、やっかいです。

ドクダミは、とにかく見つけ次第、即、抜いていました。

これを繰り返すことで、ほぼ駆除完了しました。

 

冬場、そうした植物も休眠しているので楽ですが、春になり暖かくなると、まだどこからか侵入してくるでしょうね。

庭仕事って、そんな侵入者との闘いの毎日です。

これなら、あっという間に食べる!    続報2022.01.07

最近、愛犬が元気がありません。

愛犬元気のペットフードでしたが、ちょっと食べてはかなり残していました。

鹿肉のフレークなどを軽く混ぜて与えていましたが、鹿肉がついたところは食べますが、ついていない部分は・・・・と完食ではありませんでした。

 

ペットフードがなくなったこともあり、近くのスーパーで買ってきたのが、

COMBO(コンボ )ドッグフード ドッグ

【たっぷり具材】 【国産】 【小分包装】 角切りビーフ・野菜ブレンド 犬 820グラム (x 1)

f:id:rmenx13:20211229122810j:plain

Amazon

スーパーでは消費税込みで¥700台でした。

Amazonで調べると・・・ちょっと高めですね。

送料を入れたら¥1,000は楽に超えてしまいます。

 

こちらは、

COMBO(コンボ ) ドッグフード ドッグ 11歳以上

【たっぷり具材】 【国産】 【小分包装】 角切りささみ・野菜ブレンド 犬 820グラム (x 1)

f:id:rmenx13:20211229123121j:plain

Amazon

これだと¥700台ですが、「11歳以上・・」というのが気になるようです。

現在、我が家のワンコは10歳。

あまり変わらないと思うのですが、何が違うんでしょうね。

妻 :「やっぱり、〇〇(スーパー名)で買ってこよう!」

 

追記 : 2022.01.07

そのスーパーでは安売りしていたようで、消費税込みで¥600台で売っていました。

妻は2パックをカゴに入れ、もう一つ・・・と思ったら、2パックしかありませんでした。つまり、買い占めてしまいました。

ネットよりずっと安かったので、今度あったら、また購入しようと思います。

 

このペットフード、とにかく食いつきが良すぎます!

ツグミがやって来た

ツグミは冬鳥。

寒くなるとやって来る鳥です。

我が家のマメザクラの枝で。

口に何かを咥えていましたが、やがて飛び立ってしまいました。

f:id:rmenx13:20220101100337j:plain

散歩の時に何回か見かけてはいましたが、我が家で見るのは初めてです。

詳しくは⇩

 

そして、毎年黄色い花を咲かせる植物。ヒメリュウキンカ

何年も前に、突然生えて来た植物です。葉が開いてきました。f:id:rmenx13:20220101100455j:plain

これが花。

f:id:rmenx13:20210314125955j:plain

 

そして、霜柱。中の霜が溶けて洞窟のようになっていました。

f:id:rmenx13:20220101100539j:plain

地面が隆起しています。f:id:rmenx13:20220101100613j:plain

年も明けて、日差しが強くなったような感じがします。

正月飾り

道路に面した観音扉の入り口には左右対の松を飾るお宅が多いです。

f:id:rmenx13:20220101190812j:plain

ところが、あれあれ? 一か所しか結んでいなかったので・・・

f:id:rmenx13:20220101190850j:plain

上下の二か所で結ばないといけないのに、一か所しか結ばなかったんですね。

家の方は誰も気が付かなかったのでしょうか?

 

最近は、写真のような観音開きのお宅も少なくなりました。

そもそも門がなかったり、ただ郵便受けが立っているだけのつくり。

これでは左右に松を飾れません。

 

我が家の近くに最近建ったお宅にも門も塀もないので、左右に二本飾る場所がありません。

f:id:rmenx13:20220102043411j:plain

オープンなので隣家との境界がないんですね。

でも、玄関ドアに飾っているお宅を見かけることはあります。いや、飾っていないお宅もありますね。

こういったお正月の風習も時代によって廃れてきている証拠でしょう。

住宅事情によって、将来、松飾がなくなるかもしれませんね。

 

廃れていると言えば、ヤフーニュースでも話題になっている車飾り。

「グリルにしめ飾り」が新年の定番だった!?

いまでは消滅した「クルマの年末年始」3選
1/1(土) 16:10配信 くるまのニュース

そう言えば見かけません。

「お正月飾りは年神様(としがみさま)をお迎えするための目印であり、神様に滞在していただくための依り代(よりしろ)です。」なので、車にお呼びしても・・・

きっと、交通安全祈願のために取り付けているのかもしれません。でも正月だけ交通安全祈願っておかしいし、だったら、一年中つけていないといけませんね。

以前から飾りをつけている車を見るたびに不思議に思っていました。

 

今は車のデザインも変わって来たので、この飾りはしっくりきません。どう見ても車に合わないでしょう?

しかも、走行中に外れそうで怖いです。さらに、フロントグリルも変わってきているので、今の車に取り付けにくいのではないでしょうか?

 

でも、散歩途中に見つけた貴重な一台。今年、二台目です。

f:id:rmenx13:20220101191720j:plain

最初に見つけた車の持ち主は70代くらいの方でした。

もう、昭和は遠くなりにけり。

 

さて、普段あまりテレビを見ないのですが、必ず見ているのが今日と明日と行われる「箱根駅伝」です。

昨年は確か創価が大健闘した年でした。⇩

さて、今年はどこが?

あけましておめでとうございます & サザンカの種

あっという間に新年を迎えました。

明けましておめでとうございます。

今年一年、よろしくお願いいたします。

 

さて、葉が少ない季節、サザンカなど常緑植物は有難いです。

そんなサザンカに種を見つけました。

固い殻を反り返し、地上に種を落とします。この仕組み、うまく出来ています。

f:id:rmenx13:20211227133827j:plain

これは別の種。

f:id:rmenx13:20211227133901j:plain

地上に落ちた種です。

f:id:rmenx13:20211227133926j:plain

サザンカはこの種から育てると、とても長い時間かかります。

このままそっとしておきました。

ただ、花がら摘みはしておこうと思います。あれは醜い。

 

野良猫は迷惑過ぎる

隣の庭に隠れる野良猫。

こいつがいつもやって来ているのか?

f:id:rmenx13:20211227134148j:plain

この猫以外に茶色系、灰色と白の猫と数匹の猫が徘徊しています。

 

飼い猫ならともかく、住宅の庭に堂々と入って来る野良猫は迷惑そのものです。

野良犬はいないのに、野良猫がいるなんて信じられません。

しかも、餌まで与えているなんて許せません。

ぜひ、そういう方は自宅に引き取って飼育してもらいたいです。

カマキリの卵発見

葉が枯れてしまった紫陽花は、葉を手で揉むと簡単に粉々になってしまいます。

見た目が悪いので、ほとんどの葉を落としました。

 

そこで見つけたのがカマキリの卵です。

今まで葉の陰に隠れて発見できませんでした。

f:id:rmenx13:20211227133547j:plain

f:id:rmenx13:20211227133600j:plain

来年には、ちびカマキリが大発生して楽しませてもらえそうです。

 

今年はカマキリの話題が多かったので、来年も期待しています。