宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

ナショナルジオグラフィック SOLO T 297 ミニテーブル

もう進化が止まりませんね。

これはSOTOのフィールドホッパーの改良版ともいえる製品。

以前、フルコピー品の紹介をしましたが、これは「ナショナルジオグラフィック」とのコラボの製品のようです。

ナショナルジオグラフィック SOLO T 297 ミニテーブル

f:id:rmenx13:20201001175815j:plain

Amazon

長さや構造はフィールドポッパー同じですが、フィールドホッパーの欠点であった、持ち上げると凹んでしまうテーブルの構造を克服。ロック機構がつきました。これは素晴らしい!

f:id:rmenx13:20201001180343j:plain

Amazon

さらには、箸も取り付けられています。

これは・・・便利なのか、邪魔なのかー、意見の分かれるとこですね。もちろん、収納袋付き。

f:id:rmenx13:20201001180146j:plain

Amazon

ブラックがなかなか渋いです。

しかも、「National Geographic」のロゴが洒落ています。

ただ、「National Geographic」仕様なので、お値段が・・・  

鯛の頭が欲しい!

母が「床漬(糠漬け)の中に入れるといい」と、鯛の頭の話をし始めました。弟の奥さんから聞いた話だそうです。

鯛の頭を焼いて、糠床に入れる。

ということで、スーパーに買い物に行ったついでに、鯛の頭を探してみました。

大きな魚屋ではないので、鯛の頭なんて置いていません。もちろん鮭の頭も。鮭でもいいそうです。

 

刺身のパックが並んでいるコーナーにはありませんでした。ところが調理場の前にはウマヅラハギ、太刀魚に交じって、鯛が3匹並べて売っていました。

この鯛の頭だけ欲しいけれど、そういうわけにもいきません。

そこで、お刺身に捌いてもらうことにしました。値段は一尾780円。

調理場では、慣れた手つきで捌いています。数分待って出来上がり。

 

家に戻って、刺身の柵を少し大きめに切り始めました。ところが、「あっ、骨が残っている」

中央を指でなぞると、ポツンポツンと指が引っかかります。

中央にいくつも小骨が残っていたのです。f:id:rmenx13:20201003174041j:plain

さっそく刺抜きを用意し、一本一本抜きました。

これはやっかい。

お願いしなかったからでしょうか、骨はぬいてくれなかったんですね。

f:id:rmenx13:20201003174143j:plain

でも、パックで売られている鯛の刺身よりも、美味しかったです。

 

こちらは一緒に買った太刀魚。500円。f:id:rmenx13:20201003174204j:plain

本当はこれだけが欲しかった!  鯛の頭。

f:id:rmenx13:20201003174335j:plain

さて、これを焼いて糠床に入れるというのですが・・・

N-project アルミ縞板 遮熱テーブル【折畳マルチタイプ】

SOTOのST-310の遮熱板がブームです。

ST-310に直接取り付けるタイプの他、ボンベの上の部分も全てカバーできるテーブル兼遮熱板が熱いです。

 

この製品は「マルチ」と謳っているだけあって、いろいろなバーナーに対応しています。しかも両脚が折りたためます。

まずはST-310

f:id:rmenx13:20201001081658j:plain

イワタニ・ジュニアバーナー

f:id:rmenx13:20201001081808j:plain

アルコールバーナー

f:id:rmenx13:20201001081832j:plain

さらには、ST-330 

ST-330の脚は垂直なので両脚タイプでないと使えません。しかも、ST-330の脚が入れば、ST-310にも使えることになります。これは良いアイディアです。

f:id:rmenx13:20201001081827j:plain

Amazon
ということで、この「マルチ」。最強です。

しかも、オリジナルケース付きです。

f:id:rmenx13:20201001082242j:plain

最近、こういうテーブルタイプの遮熱板が人気です。

ただ、これだけのバーナーを交互に使う人っているかな?

 

あと、縞板の滑り止めの凸凹模様だけは好きになれません。

テーブルは真っ平が基本だと思うのですが・・・、キッチンテーブルって平らでしょ?

赤トンボ、空を飛ぶ

川沿いの道を歩いていると、十数匹の赤トンボが川の上を旋回していました。

あいにく撮影できませんでしたが、この頃になるとみられる光景です。

 

と、ハナミズキの木の枝にカマキリ。

どんどん登って行きました。

地上から2mほどの高さにいたカマキリを撮影。

f:id:rmenx13:20201001171010j:plain

そろそろカマキリの季節も終わりに近づきました。

曼殊沙華が咲き始めました

雑木林で咲き始めた曼殊沙華。f:id:rmenx13:20200929090522j:plain

f:id:rmenx13:20200930201703j:plain

こちらは民家の庭で咲く曼殊沙華。このほか川沿いにも・・・f:id:rmenx13:20200929090951j:plain

時々見かける白い曼殊沙華。f:id:rmenx13:20200929091023j:plain

右下には赤い曼殊沙華が見えます。f:id:rmenx13:20200929091225j:plain

白い薔薇も清楚で綺麗です。f:id:rmenx13:20200929091103j:plain

10月から値上げだって? 酒・たばこも

酒税改正で10月から値段が・・・・

 

ビール 77円⇒ 70円

アサヒスーパードライ

キリン一番搾り

ヱビスビール

サッポロラガービール

ザ・プレミアム・モルツ

など

発泡酒麦芽比率25%以上50%未満) 約62円⇒ 約58円
発泡酒麦芽比率25%未満) 約47円 ⇒約47円

新ジャンル 約28円⇒ 約38円 

クリアアサヒ

本麒麟

麦とホップ

金麦

など

 いつも飲んでいる金麦も10円値上げされるし、同時期に「セブンスター」も510円から560円に値上げ。

そこで対抗策として・・・

f:id:rmenx13:20200929081336j:plain

といっても、すぐになくなりそう!

dretec(ドリテック) 大画面タイマー

キッチンタイマーです。

ガスレンジにもタイマーがついているので、調理するときはそれを使っていますが、やっぱりタイマー単体があった方が便利です。

以前使っていた「dretec(ドリテック)」のタイマー。

f:id:rmenx13:20200928133842j:plain

Amazon

長年使っていたので、液晶が壊れてしまい、分の部分の数字が欠けてしまいました。

見えなくもありませんが・・・・イナゲヤで売っています。

f:id:rmenx13:20200928134638j:plain

 

そこで、同じメーカーのタイマーを購入しました。

dretec(ドリテック) 大画面タイマー デジタル 時計付き ホワイト

f:id:rmenx13:20200928134236j:plain

前の製品よりも少し薄型になっています。時計も表示できます。f:id:rmenx13:20200928134253j:plain

裏にある「アラーム鳴動時間」のボタンで、アラームが鳴る回数を調整できます。

一度押すと2秒。短すぎると、アラームに気が付かないこともありますから15秒 (15回) に設定しておきました。アラーム音はけっこう大きいですから、時間になると、アラームが止まるのは親切設計です。以前のは止めるまで鳴りっぱなし。

f:id:rmenx13:20200928134307j:plain

【料理や勉強などに】最大199分50秒までセットができるので長時間の管理におすすめ!キッチンタイマーとして料理中に使用するだけでなく、カウントアップで学習時のタイム管理など様々な場面に便利です。
【タイマー&時計機能】タイマーモードと時計モードの2種類で切り替えられます。6つのキーボタンで操作もしやすく、時間の設定もらくらくです。画面が大きいので、少し離れた場所からでもはっきりと表示を見ることができます。
【便利な短めアラーム】調理中に手が離せない時にアラームが鳴っても大丈夫!アラームの長さを2秒・15秒・1分で切り替えが可能です。すぐに鳴り止むのでわざわざ止めに行く必要もありません。
【どこでも使える3way】スタンド、磁石、ひも通し穴の3つのパターンでご使用できます。勉強机の上や冷蔵庫に貼り付けたりなど様々なシーンで活躍します。
【可愛らしいデザイン】角が丸く、淡い色合いのかわいいキッチンタイマー。水玉模様で明るく、おしゃれな雰囲気にも合うデザインです。

定番のように冷蔵庫に貼っておきました。

今までのタイマーだと分ボタンを押し続けて10分以上に合わせていましたが、これには10分ボタンがあるので、10分以上に設定するにはとても便利です。

カウントアップもできるのもいいです。