宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

赤い葉っぱ、黄色い葉っぱ

ドウダンツツジが赤く染まりました。

蜷川実花じゃないので、奇麗に撮れません。(笑)

 

こちらはもみじ。これも赤い。

でも、日の当たりにくい内側ははまだ緑色をしています。

 

こちら「赤」というよりも、どちらかという、「オレンジ」に近い色。

赤・オレンジが微妙に重なり合って美しさを増しています。

 

黄色と言えば、イチョウ

木の下には葉っぱがたまっていました。

小さな祠の傍にも大きなイチョウがありますが、ちょっとずつ葉を落とすので、落葉期間が長いので掃除が大変。

この時期に当番になった自治会員は苦労します。

 

下はケヤキ?とエノキ。

 

エノキも少しずつ葉の色が変化しています。

一つ一つ見ていくと、それぞれ違った紅葉の仕方をするので面白いです。