菊の花
菊を育てたことがないので分かりませんが、支柱を立てて針金を使って花びらを受けています。
話によると、今年は育ちが悪いとか。
アブラムシなども多く発生したとかで、花も小さく奇麗ではないと伺いました。
菊は日照時間の関係で秋に咲くようですが、日照時間を変更することで出荷の時期を遅らせることが出来るとか。
「科捜研の女」の受け売りです。
元は校長先生。
一鉢一鉢心を込めて作り、卒業生に送ったこともあるとか。
でも、今は体も思うようには動かせないので菊を育てるのも大変らしいです。
我が家のセンリョウも実が大きくなりました。