宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

春の植物Ⅲ

春は一斉に芽吹くので、もう一つページを増やしました。

 

イカリソウ

右の大きな葉がトキワイカリソウですから、なんと可愛い葉っぱ。

小さな小さな花を咲かせます。f:id:rmenx13:20220326130841j:plain

白くて小さな花 《2021年4月5日に撮影》

f:id:rmenx13:20220326131128j:plain

こちらはトキワイカリソウ 大きく硬い葉が特徴。f:id:rmenx13:20220326131301j:plain

こんな花を咲かせます。 《2021年4月5日に撮影》

f:id:rmenx13:20220326131243j:plain

今頃満開なのは椿 隣との境界に植えてあるもので、3mは超えてしまいました。f:id:rmenx13:20220326131404j:plain

馬酔木(アセビ)

f:id:rmenx13:20220326130729j:plain

 

暖かくなると甲虫も活動を始めます。

池に落ちてバタバタしていた ゴミムシ?の仲間。

いったん水面に落ちてしまうと、まず助かりません。表面張力の関係なのか、傍に水草の茎があっても掴まれないのです。

f:id:rmenx13:20220326131547j:plain

見つければ助けてあげられますが、いつも助けられるとは限りません。

f:id:rmenx13:20220326131717j:plain

池には魔物が棲みついています。

こうやって、ふらっとやって来る虫たちが落ちて・・・そして這い上がれずに・・・

 

昨日はたくさんの小さな蜘蛛が小さなメダカ水槽に浮かんでいました。生まれたばかりの蜘蛛でしょうね。

ホント、水は怖い!!

 

先日、ミヤマシキミの雄花を載せましたが、雌木も欲しいですね。

あまり流通していないようですし、しかも価格が高い。

別名「スキミヤ」ということですが、雌雄どちらか分からないという商品もあり、それでは困るし・・・

ネットにあったのはがコレ。

蕾が白いので雌木の可能性あり。賭けるしかありませんが・・・ポチしました。

*3.5号ポットとあったので、約10.5㎝、樹高約15cmの苗 

 開花期:11月〜3月
 植え付け適期:9月〜4月 だそうです。 

f:id:rmenx13:20220326135135j:plain

《園芸ネットより》

雄花が咲いているうちに届いてほしいのですが・・・