宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

ポカポカ天気に生き物たちも

いつも見かけるハバチです。f:id:rmenx13:20210423115231j:plain

これもハチ。エビネの花粉を集めていました。f:id:rmenx13:20210423115304j:plain

集めた花粉を束ねているのでしょうか?f:id:rmenx13:20210423115326j:plain

これは・・・

ネットで調べると、そっくりなのがツマグロオオヨコバイ(通称バナナ虫)

ネットでは黄色い幼虫を多く見かけますが、薄緑色。でも、ツマグロオオヨコバイです。

f:id:rmenx13:20210423115348j:plain

成虫。

ツマグロの「ツマ」とは羽の両端が黒くなっていること。「着物の端(つま)」。つまり,着物の裾 (すそ) の両端の部分を「褄(つま)」というのだそうです。ツマグロヒョウモンというチョウもいますよね。

f:id:rmenx13:20210424164941j:plain

これはテントウムシ? 違うかな? それとも生まれたて?

実は「「クロボシツツハムシ」」という虫でした。f:id:rmenx13:20210423115440j:plain

近所で見かけた模様のないテントウムシ

f:id:rmenx13:20210424170002j:plain

こちらは、いつも見かけるバッタ(ヤブキリ?)。長い触角。f:id:rmenx13:20210423115458j:plain

ところが、こちらのバッタはさらに長い触角。体長は1㎝ほど。

ネット調べたら、「サトクダマキモドキ」の1齢幼虫のようです。キリギリスの仲間は触角が長いようです。

f:id:rmenx13:20210423115541j:plain

脚も長く細い。近くに1㎝くらいのカマキリがいたので心配です。f:id:rmenx13:20210423115604j:plain

まだ1齢幼虫です。顔が幼い!f:id:rmenx13:20210423115616j:plain