宙ぶらりん

気が向いたら・・・・

アシナガバチ 巣の準備?

前回やって来たアシナガバチです。

とまっているときは感じませんが、飛んでいる時、その長い脚を垂らしているので、すぐに分かります。

アオキの葉にとまるアシナガバチf:id:rmenx13:20210420131219j:plain

なぜか、この樹木から離れずに、飛び立っても必ず戻って来ます。

f:id:rmenx13:20210420131245j:plain

よっほど、このアオキがお気に入りらしいです。

f:id:rmenx13:20210420131342j:plain

少し休んでは・・・何をしているのでしょう。f:id:rmenx13:20210420131436j:plain

この画像を見る限り、葉をかじっているようです。f:id:rmenx13:20210420131518j:plain

ネットによると女王バチは一匹で巣作りを始めるとか。

それが4月から5月。ちょうど今の時期です。

巣の材料は植物の繊維。これを噛み砕いて唾液と混ぜ合せて巣を作るということです。

まさに、その繊維を収集しているんですね。となると、巣はこの近くに作る予定でしょうか?

こちらは近所の庭の木の杭をかじっているアシナガバチ。こんなものまで・・・。

f:id:rmenx13:20210424162521j:plain

ここが詳しいです⇨アシナガバチの巣の観察

 

以前、アシナガバチの巣を見たことがあります。それはウメの木に吊るした灯篭の中でした。ただ、一度使った巣は再び使わないということなので、どこか別の場所に作るのでしょう。

その時は殺虫剤で退治します。

でも、虫などを餌にしている益虫? そうとも言い切れませんが・・微妙です。

 

人に害を加えることもあるからと、駆除を優先に考えるのもなー。

 

これは早朝、ブーンという大きな羽音をたてながらやって来たスズメバチ。ハナカイドウの葉にとまって・・・何をしていたのでしょう?

f:id:rmenx13:20210428075702j:plain